園内菜園 投稿日: 2017/05/09 カテゴリー: 園長日記 毎日水をやっていると少しずつ成長しているお野菜の様子がわかります。 「雨、ふってくれると水やり休めるんだけどな〜」なんてサボり心も出てくる今日この頃です。 たくさん耕し、肥料もまいたので、実をつけてくれる日が待ち遠しいですね。 もぎたてトマトはいつ食べられるかな!? 関連記事 🐖パン給食スープの具材 隔週で佃農園さんからパン給食スープのための美味しいお野菜が届きます。 みんなは、何が入ってたかわかったかな!? 先生は、毎週大きな人参と格闘しています! 「なぜかって?」、大きい人参さんは、固いのです。 細かく切るので、... 投稿日: 2021/02/13 カテゴリー: 園長日記 日曜学校:父の日 今日は父の日のプレゼント作りを日曜学校で行いました。 例年通りみんなでピザ作りです。 生地にソースを塗って、 切った具材を自分の好きなように載せます。 どんな味になるかな!? お父さんは美味しいって言ってくれるかな? と... 投稿日: 2018/06/17 カテゴリー: 園長日記 マレーシアを訪れて 出張でマレーシアのコタキナバルという場所を訪問しました。 聖光教会とお友だちの教会の東アジアの集まりがありました。 たくさんの人が集まりました。 現地の幼稚園は、見学できませんでしたが、 小学校や中学校、教会を訪問するこ... 投稿日: 2019/10/10 カテゴリー: 園長日記
🐖パン給食スープの具材 隔週で佃農園さんからパン給食スープのための美味しいお野菜が届きます。 みんなは、何が入ってたかわかったかな!? 先生は、毎週大きな人参と格闘しています! 「なぜかって?」、大きい人参さんは、固いのです。 細かく切るので、... 投稿日: 2021/02/13 カテゴリー: 園長日記
日曜学校:父の日 今日は父の日のプレゼント作りを日曜学校で行いました。 例年通りみんなでピザ作りです。 生地にソースを塗って、 切った具材を自分の好きなように載せます。 どんな味になるかな!? お父さんは美味しいって言ってくれるかな? と... 投稿日: 2018/06/17 カテゴリー: 園長日記
マレーシアを訪れて 出張でマレーシアのコタキナバルという場所を訪問しました。 聖光教会とお友だちの教会の東アジアの集まりがありました。 たくさんの人が集まりました。 現地の幼稚園は、見学できませんでしたが、 小学校や中学校、教会を訪問するこ... 投稿日: 2019/10/10 カテゴリー: 園長日記