園内にピザ釜!? 投稿日: 2017/05/15 カテゴリー: 園長日記 園内にピザ釜があることをご存知でしたか? 昨日は、教会の集まりで久しぶりにピザ釜を使いました。 稼働率が低いので是非「保護者の会」でも使っていただければ!というような声が出たりしました。 問題は、なかなか焼くのが難しいということです。 しかし、手作りピザをワィワイしながら作って、食べるのは楽しいものですよ。 関連記事 17 イースターおめでとうございます 昨日はイエスさまが十字架に架けられ亡くなり、3日目によみがえられたことを記念するイースター(復活日)でした。 朝9時からの礼拝には、園児や卒園生が40人ほど、保護者のみなさまとも一緒にイースター礼拝を行うことができました... 投稿日: 2017/04/17 カテゴリー: 園長日記 12 お誕生日会 明日はお誕生日会ですね。 みんなでお誕生日を迎えるお友達をお祝いすることは、素晴らしいことです。 そして何よりこの世にみなさんの生命が与えられたと言う喜びを感謝する日が誕生日でもあります。 こどもたちが園内で楽しくのびの... 投稿日: 2017/09/12 カテゴリー: 園長日記 虎刈り!? 夏の激しい日光や先日から続いている雨で、春から始めている芝がボーボーになっていました。 よいしょと重い腰を上げて、園児たちが楽園に行っている間にできるところまで刈り上げました。 春はこんな感じで土を入れて、肥料を撒いて、... 投稿日: 2018/10/03 カテゴリー: 園長日記
17 イースターおめでとうございます 昨日はイエスさまが十字架に架けられ亡くなり、3日目によみがえられたことを記念するイースター(復活日)でした。 朝9時からの礼拝には、園児や卒園生が40人ほど、保護者のみなさまとも一緒にイースター礼拝を行うことができました... 投稿日: 2017/04/17 カテゴリー: 園長日記
12 お誕生日会 明日はお誕生日会ですね。 みんなでお誕生日を迎えるお友達をお祝いすることは、素晴らしいことです。 そして何よりこの世にみなさんの生命が与えられたと言う喜びを感謝する日が誕生日でもあります。 こどもたちが園内で楽しくのびの... 投稿日: 2017/09/12 カテゴリー: 園長日記
虎刈り!? 夏の激しい日光や先日から続いている雨で、春から始めている芝がボーボーになっていました。 よいしょと重い腰を上げて、園児たちが楽園に行っている間にできるところまで刈り上げました。 春はこんな感じで土を入れて、肥料を撒いて、... 投稿日: 2018/10/03 カテゴリー: 園長日記