園児大会 投稿日: 2018/05/10 カテゴリー: 園長日記 園児大会に行ってきました。 みんなでバス停まで歩いて出発。 植物園までバス一本で行けるのは、恵まれた環境ですね。 いろんなお楽しみが準備されていました。 府知事さんにもきっちり挨拶もしました。 京都府のすべての私立幼稚園からおよそ2500名の園児、1500名の大人が一同に集まったそうです! 天気にも恵まれ、一緒に植物園で遊べて楽しいひと時となりました。 関連記事 太陽光パネル設置工事開始 一昨日より「せいこうようちえんおひさまプロジェクト」の太陽光パネルの設置工事が始まりました。 保護者のみなさまにもご支援の依頼をさせていただいたところではございますが、今週中に設置工事自体は終了します。 9月初旬から太陽... 投稿日: 2020/08/21 カテゴリー: 園長日記 キッチンカーのお出まし! 先週末金曜日にいつもお世話になっている自然派コープさんがいらっしゃいました。 コロナ禍ではありますが、秋口ぐらいに何か一緒にできないかなと考えています。 今までのように一緒に作って、一緒に食べるというのは、まだまだ難しい... 投稿日: 2020/06/28 カテゴリー: 園長日記 02 2学期 日曜学校 明日から日曜学校の2学期が始まります。 秋は、秋祭りに収穫感謝祭など、年末にはクリスマスもあります。 礼拝は9:00〜です。 どうぞおぼえて、ご出席ください。... 投稿日: 2017/09/02 カテゴリー: 園長日記
太陽光パネル設置工事開始 一昨日より「せいこうようちえんおひさまプロジェクト」の太陽光パネルの設置工事が始まりました。 保護者のみなさまにもご支援の依頼をさせていただいたところではございますが、今週中に設置工事自体は終了します。 9月初旬から太陽... 投稿日: 2020/08/21 カテゴリー: 園長日記
キッチンカーのお出まし! 先週末金曜日にいつもお世話になっている自然派コープさんがいらっしゃいました。 コロナ禍ではありますが、秋口ぐらいに何か一緒にできないかなと考えています。 今までのように一緒に作って、一緒に食べるというのは、まだまだ難しい... 投稿日: 2020/06/28 カテゴリー: 園長日記
02 2学期 日曜学校 明日から日曜学校の2学期が始まります。 秋は、秋祭りに収穫感謝祭など、年末にはクリスマスもあります。 礼拝は9:00〜です。 どうぞおぼえて、ご出席ください。... 投稿日: 2017/09/02 カテゴリー: 園長日記