合同礼拝 投稿日: 2017/04/13 カテゴリー: 園長日記 そら組さん、ぶどう組さんとで合同礼拝を行いました。 今日は教会のカレンダーでは「聖木曜日」と呼ばれる日にあたります。 聖木曜日は、有名な「最後の晩餐」(ルカによる福音書20章14節から30節)の聖書が読まれる日となっています。 そして明日は受苦日(じゅくび)といってイエスさまが十字架上で苦しまれた日です。 子どもたちと、最後の晩餐から十字架にかけられ、3日目に復活されるイエスさまについてのお話をともに分かち合い、イースターの日をともに待ちましょうというお話をしました。 関連記事 研修会を通して 昨日、聖光幼稚園とお友だち(関連幼稚園)の研修会が聖光幼稚園でありました。 大阪教育大学名誉教授、大阪医科大学LDセンター顧問の竹田契一先生においでいただきました。 総勢50人ほどでしたが、2時間に渡る熱のこもったご講演... 投稿日: 2019/09/05 カテゴリー: 園長日記 しんしんと 二月に入ってようやく冬が到来したように感じています。 毎日の門立ちも今年は「寒くないなー」と思う日が続いていましたが、 先週は、少し寒さを感じる日がありました。 そして、新しい週の初めの今日は、なんと雪が積もってるではあ... 投稿日: 2020/02/09 カテゴリー: 園長日記 31 イースター準備 明日は、イースターです。 イースターは、イエスさまのご復活を記念する大切な日です。 そのご復活を伝えることで、キリスト教はこの2000年の間に一つの大きな宗教となって来ました。 そのお祝いに際して、日曜学校では卒園児さん... 投稿日: 2018/03/31 カテゴリー: 園長日記
研修会を通して 昨日、聖光幼稚園とお友だち(関連幼稚園)の研修会が聖光幼稚園でありました。 大阪教育大学名誉教授、大阪医科大学LDセンター顧問の竹田契一先生においでいただきました。 総勢50人ほどでしたが、2時間に渡る熱のこもったご講演... 投稿日: 2019/09/05 カテゴリー: 園長日記
しんしんと 二月に入ってようやく冬が到来したように感じています。 毎日の門立ちも今年は「寒くないなー」と思う日が続いていましたが、 先週は、少し寒さを感じる日がありました。 そして、新しい週の初めの今日は、なんと雪が積もってるではあ... 投稿日: 2020/02/09 カテゴリー: 園長日記
31 イースター準備 明日は、イースターです。 イースターは、イエスさまのご復活を記念する大切な日です。 そのご復活を伝えることで、キリスト教はこの2000年の間に一つの大きな宗教となって来ました。 そのお祝いに際して、日曜学校では卒園児さん... 投稿日: 2018/03/31 カテゴリー: 園長日記