初物キュウリ 投稿日: 2017/06/08 カテゴリー: 園長日記 ぶどう組さんの畑から大きなキュウリが取れました。 虫さんがもぐもぐしかけていたので先生がとってしまいました。 小さな実がなっているので、これからどんどん収穫できそうな予感です! いっぽうで、そら組さんのトマトやキュウリがシカさんに一部食べられてしまいました!!! ということで、さっそくシカよけネットを一部はりましたが、まだ入れそうなので今後どうしようかと案じているところです。 関連記事 年長:ロザリオ作り開始 今日から年長さんが腕につけるロザリオ作りを始めました。 ロザリオの説明をしてから、どのように使うかのお話をしました。 これから一ヶ月くらいかけて一人ずつ思いおもいのロザリオを作ります 細い糸に小さいビーズを通すのは、そう... 投稿日: 2019/09/17 カテゴリー: 園長日記 日曜学校より(卒園児対象) 朝夕は、グッと冷える天候になってまいりました。 来週日曜日は、聖光教会の日曜学校で成長感謝礼拝を行います。 クリスマスのページェント(降誕劇)の役決めなども行います。 申し込みを忘れているという方は、ぜひ明日(19日月曜... 投稿日: 2018/11/18 カテゴリー: 園長日記 15 園内にピザ釜!? 園内にピザ釜があることをご存知でしたか? 昨日は、教会の集まりで久しぶりにピザ釜を使いました。 稼働率が低いので是非「保護者の会」でも使っていただければ!というような声が出たりしました。 問題は、なかなか焼くのが難しいと... 投稿日: 2017/05/15 カテゴリー: 園長日記
年長:ロザリオ作り開始 今日から年長さんが腕につけるロザリオ作りを始めました。 ロザリオの説明をしてから、どのように使うかのお話をしました。 これから一ヶ月くらいかけて一人ずつ思いおもいのロザリオを作ります 細い糸に小さいビーズを通すのは、そう... 投稿日: 2019/09/17 カテゴリー: 園長日記
日曜学校より(卒園児対象) 朝夕は、グッと冷える天候になってまいりました。 来週日曜日は、聖光教会の日曜学校で成長感謝礼拝を行います。 クリスマスのページェント(降誕劇)の役決めなども行います。 申し込みを忘れているという方は、ぜひ明日(19日月曜... 投稿日: 2018/11/18 カテゴリー: 園長日記
15 園内にピザ釜!? 園内にピザ釜があることをご存知でしたか? 昨日は、教会の集まりで久しぶりにピザ釜を使いました。 稼働率が低いので是非「保護者の会」でも使っていただければ!というような声が出たりしました。 問題は、なかなか焼くのが難しいと... 投稿日: 2017/05/15 カテゴリー: 園長日記