初物キュウリ 投稿日: 2017/06/08 カテゴリー: 園長日記 ぶどう組さんの畑から大きなキュウリが取れました。 虫さんがもぐもぐしかけていたので先生がとってしまいました。 小さな実がなっているので、これからどんどん収穫できそうな予感です! いっぽうで、そら組さんのトマトやキュウリがシカさんに一部食べられてしまいました!!! ということで、さっそくシカよけネットを一部はりましたが、まだ入れそうなので今後どうしようかと案じているところです。 関連記事 聖マリア幼稚園 同じ左京区に聖光幼稚園のお友だちの聖マリア幼稚園があります。 今年度から認定こども園となられ、そのお祝いに駆けつけました。 平安神宮の一角のような場所で、大きな大きな聖堂です。 高い天井のチャペルで記念のお祈りをして、お... 投稿日: 2018/05/12 カテゴリー: 園長日記 🐰ころがし絵 今日は、ころがし絵をしました。 絵の具をつけたビー玉を入れて、ころころところがします。 前回は好きな色を選び、色ごとにころころ! 2回目の今日は、赤・青・黄3色のビー玉を一気にころころ! さて、どんな模様ができるかな??... 投稿日: 2020/07/18 カテゴリー: 園長日記 09 🌼準備万端! 明日は、入園式です。 新しいお友だちが来てくれるのを、みんなで楽しみにしていました。 お花の準備、、、 部屋の飾り、、、 エントランスの磨き上げは、業者さんからのサプライズ! 明日は、元気に来てくださ... 投稿日: 2021/04/09 カテゴリー: 園長日記
聖マリア幼稚園 同じ左京区に聖光幼稚園のお友だちの聖マリア幼稚園があります。 今年度から認定こども園となられ、そのお祝いに駆けつけました。 平安神宮の一角のような場所で、大きな大きな聖堂です。 高い天井のチャペルで記念のお祈りをして、お... 投稿日: 2018/05/12 カテゴリー: 園長日記
🐰ころがし絵 今日は、ころがし絵をしました。 絵の具をつけたビー玉を入れて、ころころところがします。 前回は好きな色を選び、色ごとにころころ! 2回目の今日は、赤・青・黄3色のビー玉を一気にころころ! さて、どんな模様ができるかな??... 投稿日: 2020/07/18 カテゴリー: 園長日記
09 🌼準備万端! 明日は、入園式です。 新しいお友だちが来てくれるのを、みんなで楽しみにしていました。 お花の準備、、、 部屋の飾り、、、 エントランスの磨き上げは、業者さんからのサプライズ! 明日は、元気に来てくださ... 投稿日: 2021/04/09 カテゴリー: 園長日記