鰤しゃぶ🍴 投稿日: 2022/02/02 カテゴリー: 今日の給食 2月3日は節分です。 今日は節分にちなんだメニューでした。 そして、お誕生日のお祝いの思いも込められています。 ひよこ組さんは、巻いたばかりの海苔に大奮闘の模様。 「おいし〜い」 みんなしっかり食べました! 寒い毎日ですが、これからも元気でね! 関連記事 🍴料理長おまかせ献立 今日は1学期の給食最終日となりました。 メニューは「おまかせ献立」 よく見ると、そらぐみが収穫したオクラ、プチトマト、モロッコインゲン、 ぶどうぐみが収穫したミニトマトとピーマンも入ってました!  ... 投稿日: 2021/07/14 カテゴリー: 今日の給食 🍇給食カード ぶどうぐみでは、先週より「給食カード」を導入しました。 ぶどうぐみの給食は、無理して食べなくてもいいことと、ずっとお話してきました。 1学期はまずは幼稚園に毎日楽しく通うことを大切にし、給食が原因で幼稚園に行くのがイヤだ... 投稿日: 2023/09/21 カテゴリー: 今日の給食 🍴郷土料理in東京都 オリンピックが開催された、「東京」の郷土料理。 大人も知らないことがたくさんの、説明文がとても興味深かったです。 「小松菜」が「小松川」という川の名前からつけられたと聞いて、 そらぐみさんは、いつもよりもぱ... 投稿日: 2021/09/22 カテゴリー: 今日の給食
🍴料理長おまかせ献立 今日は1学期の給食最終日となりました。 メニューは「おまかせ献立」 よく見ると、そらぐみが収穫したオクラ、プチトマト、モロッコインゲン、 ぶどうぐみが収穫したミニトマトとピーマンも入ってました!  ... 投稿日: 2021/07/14 カテゴリー: 今日の給食
🍇給食カード ぶどうぐみでは、先週より「給食カード」を導入しました。 ぶどうぐみの給食は、無理して食べなくてもいいことと、ずっとお話してきました。 1学期はまずは幼稚園に毎日楽しく通うことを大切にし、給食が原因で幼稚園に行くのがイヤだ... 投稿日: 2023/09/21 カテゴリー: 今日の給食
🍴郷土料理in東京都 オリンピックが開催された、「東京」の郷土料理。 大人も知らないことがたくさんの、説明文がとても興味深かったです。 「小松菜」が「小松川」という川の名前からつけられたと聞いて、 そらぐみさんは、いつもよりもぱ... 投稿日: 2021/09/22 カテゴリー: 今日の給食