パンケーキ作り 投稿日: 2018/03/12 カテゴリー: 園長日記 今日はパンケーキ作りを行いました。 年長さんがたくさんのミニパンケーキを焼いてれたので、 先生もあんこを挟んでどら焼きにして食べました。 美味しかったです! またお家でも家族のみんなにパンケーキを作ってあげてくださいね^^ 関連記事 猛暑の中で 本格的な暑さといえば良いでしょうか。 異常な暑さといえば良いでしょうか。 とにかく、暑い日々が続いています。 いかがお過ごしでしょうか。 本日は、職員一同で園舎建物の油塗りを行いました。 子供が触れても大丈夫なエゴマの油... 投稿日: 2019/08/10 カテゴリー: 園長日記 26 仙台へ行ってきます 本日から28日まで日本聖公会に連なる保育・教育施設の大会が仙台で開催されます。 保育に関する講演やセミナーなどキリスト教保育・教育について考えるひと時を聖公会メンバーと一緒に共有し、検討する大会です。 今後の保育に役立て... 投稿日: 2017/07/26 カテゴリー: 園長日記 日曜学校:イースターエッグ作り 今日は、日曜学校のイースター準備でイースターエッグ作りを行いました。 ゆっくり卵が割れないように茹でます。 湯で上がれば、日曜学校の生徒たちがシールなどで装飾をします。 明日は、イエスさまのご復活を記念する礼拝を行い、 ... 投稿日: 2019/04/20 カテゴリー: 園長日記
猛暑の中で 本格的な暑さといえば良いでしょうか。 異常な暑さといえば良いでしょうか。 とにかく、暑い日々が続いています。 いかがお過ごしでしょうか。 本日は、職員一同で園舎建物の油塗りを行いました。 子供が触れても大丈夫なエゴマの油... 投稿日: 2019/08/10 カテゴリー: 園長日記
26 仙台へ行ってきます 本日から28日まで日本聖公会に連なる保育・教育施設の大会が仙台で開催されます。 保育に関する講演やセミナーなどキリスト教保育・教育について考えるひと時を聖公会メンバーと一緒に共有し、検討する大会です。 今後の保育に役立て... 投稿日: 2017/07/26 カテゴリー: 園長日記
日曜学校:イースターエッグ作り 今日は、日曜学校のイースター準備でイースターエッグ作りを行いました。 ゆっくり卵が割れないように茹でます。 湯で上がれば、日曜学校の生徒たちがシールなどで装飾をします。 明日は、イエスさまのご復活を記念する礼拝を行い、 ... 投稿日: 2019/04/20 カテゴリー: 園長日記