スイーツ製作講習会の下見 投稿日: 2017/09/05 カテゴリー: 園長日記 本日は、今年度4回目の保護者の会、役員会がありました。 会の終わりの際に秋のスイーツ製作講習会の講師が来られて、ランチルームを下見されていました。 下見ではオーブンの動き方をみたりして、美味しいプレーンクッキーを焼いてくださいました。 思わず焼けた手を食べて、火傷してしまったようです。。。 10月半ばのスイーツ講習会、乞うご期待ください^^ 関連記事 ハカラメという植物 園長室で粛々と育てている植物ハカラメを紹介します。 昨年度末に、出張で小笠原父島に行きました。 その際に、村のガイドさんから3枚の葉っぱをいただきました。 「水もあげずに、芽が出てきたら植えてあげてください」 と言われて... 投稿日: 2019/06/04 カテゴリー: 園長日記 聖マリア幼稚園 同じ左京区に聖光幼稚園のお友だちの聖マリア幼稚園があります。 今年度から認定こども園となられ、そのお祝いに駆けつけました。 平安神宮の一角のような場所で、大きな大きな聖堂です。 高い天井のチャペルで記念のお祈りをして、お... 投稿日: 2018/05/12 カテゴリー: 園長日記 物件探し? 今日、朝に門でみんなを待っていると 二羽のツバメさんがエントランスに入ってきました 出たり入ったりしながら、エントランスを飛び回ります ゆっくりエントランスの中を二羽が飛び回りながら、時々ライトに止まったり... 投稿日: 2018/05/21 カテゴリー: 園長日記
ハカラメという植物 園長室で粛々と育てている植物ハカラメを紹介します。 昨年度末に、出張で小笠原父島に行きました。 その際に、村のガイドさんから3枚の葉っぱをいただきました。 「水もあげずに、芽が出てきたら植えてあげてください」 と言われて... 投稿日: 2019/06/04 カテゴリー: 園長日記
聖マリア幼稚園 同じ左京区に聖光幼稚園のお友だちの聖マリア幼稚園があります。 今年度から認定こども園となられ、そのお祝いに駆けつけました。 平安神宮の一角のような場所で、大きな大きな聖堂です。 高い天井のチャペルで記念のお祈りをして、お... 投稿日: 2018/05/12 カテゴリー: 園長日記
物件探し? 今日、朝に門でみんなを待っていると 二羽のツバメさんがエントランスに入ってきました 出たり入ったりしながら、エントランスを飛び回ります ゆっくりエントランスの中を二羽が飛び回りながら、時々ライトに止まったり... 投稿日: 2018/05/21 カテゴリー: 園長日記