ぶどう組さんへ 投稿日: 2018/05/23 カテゴリー: 園長日記 先週だったか、園長先生とぶどう組さんとで畑仕事をしました。 何を植えたか、覚えているかな? たくさん野菜の苗を植えましたが、 その中にジャガイモがあったのを覚えていますか? 観察していると、もう一週間でみどりの葉っぱが! 「ニョキ、ニョキ」と土から顔を見せていました。 気づいていましたか? 最近、暑いので朝にしっかり水をあげて成長の過程を観察してくださいね。 関連記事 太陽光パネル設置工事開始 一昨日より「せいこうようちえんおひさまプロジェクト」の太陽光パネルの設置工事が始まりました。 保護者のみなさまにもご支援の依頼をさせていただいたところではございますが、今週中に設置工事自体は終了します。 9月初旬から太陽... 投稿日: 2020/08/21 カテゴリー: 園長日記 31 親子登園事業のスケジュールについて お待たせしております。今年度途中から始まる親子登園事業のおおまかなスケジュールができました。 毎週火曜日の9:30-11:30からとなっています。 2歳児さんと園で遊べることを楽しみにお待ちしています! 秋... 投稿日: 2017/07/31 カテゴリー: 園長日記 11 中央園児大会 今日は京都府立植物園にて中央園児大会がありました。 天候にも恵まれ、年長組のお友だちと一緒に植物園にて準備されたプログラムを楽しみました。 芝生で走り、鬼ごっこや、お相撲をして楽しみました。 4000名もの参加があったそ... 投稿日: 2017/05/11 カテゴリー: 園長日記
太陽光パネル設置工事開始 一昨日より「せいこうようちえんおひさまプロジェクト」の太陽光パネルの設置工事が始まりました。 保護者のみなさまにもご支援の依頼をさせていただいたところではございますが、今週中に設置工事自体は終了します。 9月初旬から太陽... 投稿日: 2020/08/21 カテゴリー: 園長日記
31 親子登園事業のスケジュールについて お待たせしております。今年度途中から始まる親子登園事業のおおまかなスケジュールができました。 毎週火曜日の9:30-11:30からとなっています。 2歳児さんと園で遊べることを楽しみにお待ちしています! 秋... 投稿日: 2017/07/31 カテゴリー: 園長日記
11 中央園児大会 今日は京都府立植物園にて中央園児大会がありました。 天候にも恵まれ、年長組のお友だちと一緒に植物園にて準備されたプログラムを楽しみました。 芝生で走り、鬼ごっこや、お相撲をして楽しみました。 4000名もの参加があったそ... 投稿日: 2017/05/11 カテゴリー: 園長日記