お野菜さん 投稿日: 2020/06/25 カテゴリー: 園長日記 子どもたちが毎朝、一生懸命お野菜に水をあげて育てているお野菜さん。 だいぶと大きくなってきました。 園庭手前の畑は、昨年より柵を作り、畑化しました。 陽はよく当たるので、ぐんぐん育つようです。 毎年、ズッキーニは植えていますが、収穫までには至っていません。 収穫のタイミングが難しのです。 今年は、何本か見をつけています。 収穫までたどり着けそうな予感をしています。 毎日観察しながら、成長を楽しみつつ、みんなで一緒に地の恵みを味わう時間にしたいと思います。 関連記事 横浜へ研修 夏休みが始まり、いかがお過ごしでしょう? 夜更かししたり、遅起きだったり、生活習慣の乱れはないでしょうか。 ずっとテレビを見たり、ゲームをしすぎたり、ということはないでしょうか。 長期休みだからこそ、お子さんとじっくり関... 投稿日: 2019/07/25 カテゴリー: 園長日記 05 🍓いちご組さんも元気いっぱい! 気持ちの良い秋晴れの日が続いています。 いちご組の子どもたちも元気いっぱい!です。 お芋掘りでは、保護者の方と一緒に、小さな手で一生懸命掘りました。 土の中から、お芋が出てきた時は、大喜び! ... 投稿日: 2021/11/05 カテゴリー: 園長日記 02 イースターおめでとうございます イースターおめでとうございます。 昨日は、日曜学校礼拝にいつもより多くの幼稚園児、卒園児が集まりました。 また保護者のみなさまとも礼拝ができたこと嬉しく思います。 こどもたちは、礼拝の後、大場先生からイエス... 投稿日: 2018/04/02 カテゴリー: 園長日記
横浜へ研修 夏休みが始まり、いかがお過ごしでしょう? 夜更かししたり、遅起きだったり、生活習慣の乱れはないでしょうか。 ずっとテレビを見たり、ゲームをしすぎたり、ということはないでしょうか。 長期休みだからこそ、お子さんとじっくり関... 投稿日: 2019/07/25 カテゴリー: 園長日記
05 🍓いちご組さんも元気いっぱい! 気持ちの良い秋晴れの日が続いています。 いちご組の子どもたちも元気いっぱい!です。 お芋掘りでは、保護者の方と一緒に、小さな手で一生懸命掘りました。 土の中から、お芋が出てきた時は、大喜び! ... 投稿日: 2021/11/05 カテゴリー: 園長日記
02 イースターおめでとうございます イースターおめでとうございます。 昨日は、日曜学校礼拝にいつもより多くの幼稚園児、卒園児が集まりました。 また保護者のみなさまとも礼拝ができたこと嬉しく思います。 こどもたちは、礼拝の後、大場先生からイエス... 投稿日: 2018/04/02 カテゴリー: 園長日記