お泊まり保育① 投稿日: 2018/07/18 カテゴリー: 園長日記 年長組恒例のお泊まり保育が始まりました。 ワクワク、ドキドキした面持ちで登園してきたそら組さん。 いつものお祈りから始まります。 暑いので熱中症には、気をつけて参りたいと思います。 カレー作りに、探検に、プール遊び、お楽しみの時間など盛りだくさんのお泊まり保育です。 いっぱい遊んで、ぐっすり眠りたいと思います。 いつもと違う環境で、しかもお母さん、お父さんから離れては、少し不安もあるけれど、 みんな一生懸命頑張ってくれることだろうと期待しています。 関連記事 日曜学校入学式 昨日の日曜日は、教会の日曜学校の入学式でした。 今回の1年生の出席者は5人でした。 初めて自分の「きとうしょ・せいかしゅう」を見ながらの礼拝はどうだったかな? 他の学年の先輩たちも、進級しました。 卒園式を... 投稿日: 2022/04/11 カテゴリー: 園長日記 07 新学期の日曜学校 新学期の日曜学校の案内をさせていただきます。 新学期の日曜学校は、4月15日(日)9:00からです。 15日は、新一年生の入学式を予定しています。 どうぞ、おぼえてご参加ください。 また明日、4月8日(日)の日曜学校は春... 投稿日: 2018/04/07 カテゴリー: 園長日記 19 お芋掘り:親子登園いちご組 今日は、親子登園2歳児さんの日です。 2学期最終の登園日ということで、9月最初に植えたジャガイモを聖光畑に掘りに行きました。 上の葉っぱは、鹿さんに食べられたりもしましたが、土の中はちゃんと守られていました。 どれぐらい... 投稿日: 2017/12/19 カテゴリー: 園長日記
日曜学校入学式 昨日の日曜日は、教会の日曜学校の入学式でした。 今回の1年生の出席者は5人でした。 初めて自分の「きとうしょ・せいかしゅう」を見ながらの礼拝はどうだったかな? 他の学年の先輩たちも、進級しました。 卒園式を... 投稿日: 2022/04/11 カテゴリー: 園長日記
07 新学期の日曜学校 新学期の日曜学校の案内をさせていただきます。 新学期の日曜学校は、4月15日(日)9:00からです。 15日は、新一年生の入学式を予定しています。 どうぞ、おぼえてご参加ください。 また明日、4月8日(日)の日曜学校は春... 投稿日: 2018/04/07 カテゴリー: 園長日記
19 お芋掘り:親子登園いちご組 今日は、親子登園2歳児さんの日です。 2学期最終の登園日ということで、9月最初に植えたジャガイモを聖光畑に掘りに行きました。 上の葉っぱは、鹿さんに食べられたりもしましたが、土の中はちゃんと守られていました。 どれぐらい... 投稿日: 2017/12/19 カテゴリー: 園長日記