移動動物園② 投稿日: 2017/05/27 カテゴリー: 園長日記 移動動物園無事に終わりました。ご協力ありがとうございました。 20種類ほどの動物が来てくれて、お名前をおぼえるのも難しかったですね。 みんなが持って来てきれたお野菜や果物を美味しそうにむしゃむしゃ食べていましたね。 園長も指にフクロウをのせてみました。ちょっぴりフクロウの爪が痛かったけど、可愛いまるまるとした目で見つめられました。 関連記事 牧師に就任 去る8月29日(土)に教会の働きとして「執事」から「司祭」という職に任ぜられました。 コロナ禍での人数制限の中で京都教区主教座聖堂(聖アグネス教会)で執り行われました。 (平安女学院に隣接する大きな教会です。) 翌日30... 投稿日: 2020/08/30 カテゴリー: 園長日記 🏐バレー部のみなさん お疲れさまでした! 今日は、PTAバレーボール「左京地区大会」が 島津アリーナ(府立体育館)で開催されました。 開会式の選手宣誓では、2年ぶりの開催に涙される場面もあり、 保護者の皆さんのバレーにかける、熱い思いを知ることができました。 &... 投稿日: 2022/09/26 カテゴリー: 園長日記 暑い! もう日中は、夏のような天気となって来ました。 園庭に植えている野菜たちも強い日差しにしょぼんとしていたので、 水分補給させました。 トマトやナスやキュウリやズッキーニが植わっています。 今年は、みんなで植えられませんでし... 投稿日: 2020/05/23 カテゴリー: 園長日記
牧師に就任 去る8月29日(土)に教会の働きとして「執事」から「司祭」という職に任ぜられました。 コロナ禍での人数制限の中で京都教区主教座聖堂(聖アグネス教会)で執り行われました。 (平安女学院に隣接する大きな教会です。) 翌日30... 投稿日: 2020/08/30 カテゴリー: 園長日記
🏐バレー部のみなさん お疲れさまでした! 今日は、PTAバレーボール「左京地区大会」が 島津アリーナ(府立体育館)で開催されました。 開会式の選手宣誓では、2年ぶりの開催に涙される場面もあり、 保護者の皆さんのバレーにかける、熱い思いを知ることができました。 &... 投稿日: 2022/09/26 カテゴリー: 園長日記
暑い! もう日中は、夏のような天気となって来ました。 園庭に植えている野菜たちも強い日差しにしょぼんとしていたので、 水分補給させました。 トマトやナスやキュウリやズッキーニが植わっています。 今年は、みんなで植えられませんでし... 投稿日: 2020/05/23 カテゴリー: 園長日記