園内菜園 投稿日: 2017/05/09 カテゴリー: 園長日記 毎日水をやっていると少しずつ成長しているお野菜の様子がわかります。 「雨、ふってくれると水やり休めるんだけどな〜」なんてサボり心も出てくる今日この頃です。 たくさん耕し、肥料もまいたので、実をつけてくれる日が待ち遠しいですね。 もぎたてトマトはいつ食べられるかな!? 関連記事 🐖クリスマスイブ礼拝 例年であれば、ページェント付きのイブ礼拝を行なっています。 たくさんの皆さんと共にイエス・キリストのご降誕をお祝いする時を大切にします。 けれども、今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、ページェントを中止。 感染予... 投稿日: 2020/12/25 カテゴリー: 園長日記 明日からいよいよクリスマス週間 明日22日(日)から本格的にクリスマス週間を迎えます。 冬休みに突入し、「ホッと一息」と言いたいところですが、 クリスマス週間は、実は繁忙期。 けれど、忙しく、バタバタと過ごすのではなく、 心を落ち着けて、イエスさまのご... 投稿日: 2019/12/21 カテゴリー: 園長日記 パンの日 今日は、お弁当のいらない「パンの日」です。 少しですが、お母さん方には、お弁当作りを休んでいただけたでしょうか。 園児たちは、焼きたてのパンに鼻をクンクン。 年長さんは、パンと一緒に飲むスープを準備します。 2歳さんから... 投稿日: 2019/01/25 カテゴリー: 園長日記
🐖クリスマスイブ礼拝 例年であれば、ページェント付きのイブ礼拝を行なっています。 たくさんの皆さんと共にイエス・キリストのご降誕をお祝いする時を大切にします。 けれども、今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、ページェントを中止。 感染予... 投稿日: 2020/12/25 カテゴリー: 園長日記
明日からいよいよクリスマス週間 明日22日(日)から本格的にクリスマス週間を迎えます。 冬休みに突入し、「ホッと一息」と言いたいところですが、 クリスマス週間は、実は繁忙期。 けれど、忙しく、バタバタと過ごすのではなく、 心を落ち着けて、イエスさまのご... 投稿日: 2019/12/21 カテゴリー: 園長日記
パンの日 今日は、お弁当のいらない「パンの日」です。 少しですが、お母さん方には、お弁当作りを休んでいただけたでしょうか。 園児たちは、焼きたてのパンに鼻をクンクン。 年長さんは、パンと一緒に飲むスープを準備します。 2歳さんから... 投稿日: 2019/01/25 カテゴリー: 園長日記