ひまわり 投稿日: 2017/05/15 カテゴリー: 園長日記 先日、園庭にひまわりを植えました。 綺麗に花が咲いて来ましたよ。 子どもたちも、元気に咲いているひまわりに気づいているかな? ひまわりの種もあるので、夏に向けて植えておきたいなと思います。 関連記事 カブトムシ 成虫へ みんなが持って帰ったカブトムシの幼虫は、元気ですか? 聖光幼稚園のものは、環境の変化などもあり、何匹か死んでしまいました。 けれど、無事にサナギになり、成虫になったカブトムシもいるようです。 今日、ちょこっとのぞいてみる... 投稿日: 2019/07/01 カテゴリー: 園長日記 春休みを思い返し みなさんは、春休みをどう過ごしましたか。 私は、春休みに入るやいなや、中高生の引率で東京都小笠原父島というところに行ってきました。 教会の中高生20人とともに船に24時間揺られて、南へ1000キロ! 1週間の旅でした。 ... 投稿日: 2019/04/08 カテゴリー: 園長日記 暑い! もう日中は、夏のような天気となって来ました。 園庭に植えている野菜たちも強い日差しにしょぼんとしていたので、 水分補給させました。 トマトやナスやキュウリやズッキーニが植わっています。 今年は、みんなで植えられませんでし... 投稿日: 2020/05/23 カテゴリー: 園長日記
カブトムシ 成虫へ みんなが持って帰ったカブトムシの幼虫は、元気ですか? 聖光幼稚園のものは、環境の変化などもあり、何匹か死んでしまいました。 けれど、無事にサナギになり、成虫になったカブトムシもいるようです。 今日、ちょこっとのぞいてみる... 投稿日: 2019/07/01 カテゴリー: 園長日記
春休みを思い返し みなさんは、春休みをどう過ごしましたか。 私は、春休みに入るやいなや、中高生の引率で東京都小笠原父島というところに行ってきました。 教会の中高生20人とともに船に24時間揺られて、南へ1000キロ! 1週間の旅でした。 ... 投稿日: 2019/04/08 カテゴリー: 園長日記
暑い! もう日中は、夏のような天気となって来ました。 園庭に植えている野菜たちも強い日差しにしょぼんとしていたので、 水分補給させました。 トマトやナスやキュウリやズッキーニが植わっています。 今年は、みんなで植えられませんでし... 投稿日: 2020/05/23 カテゴリー: 園長日記