いよいよ卒園式 投稿日: 2020/03/16 カテゴリー: 園長日記 三月の半ばだというのに朝からキーンと冷えました。 新型コロナウイルスの影響で自宅待機となっていたそら組さんは、12日ぶりの登園となりました。 午前中の短い短い登園時間ではありましたが、みんな元気に登園してくれました。 残り1日、卒園式まで心身ともに準備が神さまによって整えられますようにとお祈りしています。 今日は冷え込みのせいか、比叡山は綺麗に白い衣をかぶっていました。 明日は、どんな天気で卒園式を迎えられるでしょう??? みんな笑顔で元気に登園できますように。 関連記事 こんなにたくさん! 給食室前の、あんずの木にたくさんの実がなりました! 1ヶ月ほど前の、風雨で小さな実がたくさん落ちてしまい心配をしていましたが、、 木に残った実は、どんどんと大きくなっていたのでした。 見えますか? よく見... 投稿日: 2022/06/03 カテゴリー: 園長日記 05 工事中 こどもの日 幼稚園の壁の工事が始まりました 少し面白い遊具を設置する予定です 今日一日で工事は終えられるとか 朝一から工事が始まっています さぁ、どんなものができるのでしょうか? 明日の日曜学校で最初のお披露目になるかな... 投稿日: 2018/05/05 カテゴリー: 園長日記 16 おささげもののお届け 今日は、曇った天気の寒い中ではありましたが、そら組さんは、左京区消防署、下鴨警察署、叡山鉄道に収穫感謝祭のおささげものをお届けしてきました。 消防署では、大きなはしご車を見せていただきました。 警察署では、パトカーと白バ... 投稿日: 2017/11/16 カテゴリー: 園長日記
こんなにたくさん! 給食室前の、あんずの木にたくさんの実がなりました! 1ヶ月ほど前の、風雨で小さな実がたくさん落ちてしまい心配をしていましたが、、 木に残った実は、どんどんと大きくなっていたのでした。 見えますか? よく見... 投稿日: 2022/06/03 カテゴリー: 園長日記
05 工事中 こどもの日 幼稚園の壁の工事が始まりました 少し面白い遊具を設置する予定です 今日一日で工事は終えられるとか 朝一から工事が始まっています さぁ、どんなものができるのでしょうか? 明日の日曜学校で最初のお披露目になるかな... 投稿日: 2018/05/05 カテゴリー: 園長日記
16 おささげもののお届け 今日は、曇った天気の寒い中ではありましたが、そら組さんは、左京区消防署、下鴨警察署、叡山鉄道に収穫感謝祭のおささげものをお届けしてきました。 消防署では、大きなはしご車を見せていただきました。 警察署では、パトカーと白バ... 投稿日: 2017/11/16 カテゴリー: 園長日記