🐰鬼のお面
うさぎ組では、節分に向けて鬼のお面作りを行っています。 はさみで目と角を切り、自分で角の本数を選び、のりで貼り付けていきます。 顔のパーツを貼り終わると、クレパスで鬼の顔を描きました。 「みてみて!わらってるかお!」や「...
🐰凧あげ
うさぎ組では作った凧を持って、部屋でも園庭でも凧あげを楽しんでいます。 周りのお友だちの「がんばれ!」や「(凧が)あがってるよ!」の声援を聞きながら、腕を高く上げて一生懸命走る子どもたち。 「もういっかい!」っと寒さに負...
🐰お正月遊び
3学期もあっという間に1週間経ちました。 お部屋ではお正月あそびのかるたや福笑い、絵合わせカードを楽しんでいます。 初めは遊び方を教えてもらいながら先生と一緒に何度も繰り返して遊びました。福笑いでは目隠しをして出来上が...
🐥🐰食育「うどん」
大きいひよこ組とうさぎ組では、うどん作りをしました。 (大きいひよこ組) ひよこ組では、うどんの麺作りの見学と、うどんの白菜ちぎりを楽しみました! 麺作りでは、うどんの材料(中力粉と食塩水)が混ざって生地ができていく様子...
始園式
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今日から3学期がスタートしました。 子どもたちは元気いっぱい登園し、休み中の出来事をたくさん聞かせてくれ、クリスマスやお正月を楽しく過ごされたことを感じました。 小さいひよこ組と大...
🐣🐥🐰🍇⛅2学期終業、クリスマス会
〈小さいひよこ〉 お星さまから手紙が届き、「お部屋のどこにプレゼントがあるか探してみよう!」とみんなで探してみると、たくさんのプレゼントを見つけ大喜び! 1つ1つ紹介していくと、新しい玩具を見て両手を上げ、「やったー!!...
🐰たのしみだね♪
いよいよ二学期も残りわずかとなりました、、、 朝登園すると一番に「きょうのおほしさまからのおてがみはどこ?」「ぷれぜんとは?」とお星さまからのお手紙とプレゼントをとても楽しみにしている子どもたち。 12月に入り少しずつ教...
すてきなプレゼント
今日はルーチェの方が子ども達にステキな音楽や歌を聴かせてくださいました。 ジングルベルやクリスマスメドレーを演奏してくださり、子ども達は知っている曲が聞こえると自然と歌ったり、音色に耳を傾けたり、音楽に合わせて体を揺ら...
🐰お散歩
今日は河原田公園に行ってきました。 友だちと上手に手をつないで歩き、公園に着いて約束をみんなで確認していると、,、、 「こうえんからでたらいけないんだよ」「すべりだいはじゅんばんにするよ」「おさないよ」など、 子どもたち...
🐥🐰食育「ミックスジュース」
今日は食育で”りんご・バナナ・みかん”の三種類の果物を使ってミックスジュースを作りました。 前日から「なんのくだものをいれるの?」「バナナはいるかな?」など入れたい果物を想像しながらミックスジュース作りを楽しみにしていた...