⛅️郵便ごっこ
そらぐみでは「郵便ごっこ」をしています📮 年賀状やお手紙をもらった経験から、「もらった時うれしかった」「休んでいる友だちに大丈夫?って聞きたい時に手紙をかく!」「引っ越した友だちに書いたことあるよ!」など、たくさん出てき...
⛅️3学期
そらぐみではお正月あそびを友だちと楽しんでいます♪ けん玉はコツを掴むのが難しく、できるようになった友だちのをじっくり観察しながら挑戦中です! 3学期が始まり、お当番を決めました。これが最後になるので、「今までやったこと...
始園式
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今日から3学期がスタートしました。 子どもたちは元気いっぱい登園し、休み中の出来事をたくさん聞かせてくれ、クリスマスやお正月を楽しく過ごされたことを感じました。 小さいひよこ組と大...
🐣🐥🐰🍇⛅2学期終業、クリスマス会
〈小さいひよこ〉 お星さまから手紙が届き、「お部屋のどこにプレゼントがあるか探してみよう!」とみんなで探してみると、たくさんのプレゼントを見つけ大喜び! 1つ1つ紹介していくと、新しい玩具を見て両手を上げ、「やったー!!...
⛅️あともう少し
「アドヴェントカレンダーあけたいな〜!」「今日もプレゼント届くかな?!」「今日はページェントする!?」「クワイヤーする?」と毎日のクリスマスの準備を楽しみに過ごしているそらぐみです。 自由遊びの時には、クリスマスの歌を誰...
すてきなプレゼント
今日はルーチェの方が子ども達にステキな音楽や歌を聴かせてくださいました。 ジングルベルやクリスマスメドレーを演奏してくださり、子ども達は知っている曲が聞こえると自然と歌ったり、音色に耳を傾けたり、音楽に合わせて体を揺ら...
⛅️クリスマスに向けて
クリスマスの準備が進んでいます。舞台に上がってみて、自分の場所や言葉を確認しながら、みんなでページェントをやってみています。 杖を持ってみたり、頭に飾りを付けたり、それぞれ少しずつ衣装を身につけたりもしています。新しい衣...
⛅️クリスマスの準備
先日、球根を植えました。土に植えたり、水だけで育つ水栽培もお部屋でみんなでやってみました。 暖かくなる頃、綺麗に咲くように、冬の間大切に見守りたいと思います。 そら組では、11月の終わりからクリスマスの準備をしています。...
🌥️ありがとうのお届け
収穫感謝礼拝のお捧げものと、日頃の感謝の思いを込めて作ったカードを持って、いつもお世話になっている「叡山電鉄」「修学院交番」「左京消防署 修学院出張所」の方々へ、ありがとうのお届けに行ってきました。 事前にカードを作って...
収穫感謝礼拝
今日は、収穫感謝礼拝が行われました。 普段の礼拝とは違い、ご家庭から持ち寄って下さった果物、野菜、お花などを大切に持ち、教会でおささげをしました。 豊かな自然、秋の実り大きな恵み、そんな素敵な世界を与えてくださった、神さ...