⛅️クリスマスに向けて

クリスマスの準備が進んでいます。舞台に上がってみて、自分の場所や言葉を確認しながら、みんなでページェントをやってみています。 杖を持ってみたり、頭に飾りを付けたり、それぞれ少しずつ衣装を身につけたりもしています。新しい衣...

⛅️クリスマスの準備

先日、球根を植えました。土に植えたり、水だけで育つ水栽培もお部屋でみんなでやってみました。 暖かくなる頃、綺麗に咲くように、冬の間大切に見守りたいと思います。 そら組では、11月の終わりからクリスマスの準備をしています。...

🌥️ありがとうのお届け

収穫感謝礼拝のお捧げものと、日頃の感謝の思いを込めて作ったカードを持って、いつもお世話になっている「叡山電鉄」「修学院交番」「左京消防署 修学院出張所」の方々へ、ありがとうのお届けに行ってきました。 事前にカードを作って...

収穫感謝礼拝

今日は、収穫感謝礼拝が行われました。 普段の礼拝とは違い、ご家庭から持ち寄って下さった果物、野菜、お花などを大切に持ち、教会でおささげをしました。 豊かな自然、秋の実り大きな恵み、そんな素敵な世界を与えてくださった、神さ...

成長感謝礼拝

今日は、成長感謝礼拝を行いました。 ひよこ組はお部屋で、お祈りしていただきました。うさぎ組、ぶどう組、そら組は教会に入り、礼拝をしました。 私たちの身の回りでたくさんの人が支えてくださっています。美味しくご飯を食べられる...

お店屋さんごっこ

今日はずっと楽しみにしていたお店屋さんの日! 各クラス、お財布かばんとチケットを作って準備をしてきました。 ひよこ・うさぎ・ぶどうがお買い物の時は、そらぐみのみんながお店屋さんです。 「いらっしゃいませ~!!!」の声でお...

🌥食育「カレー作り」

先日、そら組では食育としてカレー作りをしました。 朝から「カレーだ!!」と楽しみな様子の子どもたちでした。 まずカレーの作り方を絵本から知ったら、包丁の使い方をおさらいして、材料を切っていきます。 今回は、にんじん、じゃ...

🌥うれしいね

今週は他のクラスとたくさん交流の時間をもちました。 まずは作品展に遊びにきてもらいました♪ クラスによって、言葉かけや体勢を変えている子どももいてびっくりしました。 「みんながよろこんでくれてうれしかった!」という声がた...

🌥作品展

今年のテーマは「ゆうえんち」 先週からグループを決め、何を作るか相談し、制作に取り組んでいました。みんなでたくさん話し合いを重ね、「そらぐみゆうえんち」ができあがりました! ☆うぉーたーすらいだー 水がばしゃっとかかるジ...

🌥️食育「さつまちももちづくり」

先日、そらぐみでは自分たちで掘ったお芋を使って、「さつまいももちづくり」をしました。 まずはふかしたお芋を袋の上からモミモミモミ、、! 次に片栗粉、砂糖、豆乳を加えさらにもみます。 準備を進めながら、さつまいもの力につい...