☁️みんなでしたいこと
「みんなでしたいこと」が全てできました! 3月は卒園式の準備をしながら、みんなで遊ぶ時間を大切に過ごしてきました。 昨日は久しぶりにはしごで遊びました。 そしてひよこぐみさんのお部屋でも少しだけ遊ばせてもらいました。 &...
そらぐみさんおめでとう!
木曜日の卒園式に向けて、在園児のみんなでプレゼントを作りました。 ぶどうぐみは、「そつえんしき」の看板を飾るお花を作り、「おめでとう」という文字を書きました。 うさぎぐみは、「おめでとう」の看...
☁️あと少し
そらぐみが幼稚園で過ごすのはあと4日。 チューリップも咲き始めました。 最近の子どもたちは「友だちとの時間」を大切に過ごしているように感じます。 「〇〇ちゃん、一緒にしよう!」と誘い合ったり、「何してるの?...
シェイクアウト訓練
今日、3月11日は東日本大震災から11年目の日になります。 スマートフォンから鳴る地震アラートを用いて、幼稚園でも避難訓練を実施しました。 ひよこぐみ、うさぎぐみでは、子どもたちが怖がらないよ...
☁️お別れ遠足
今日はお別れ遠足! 朝から張り切っていた子どもたち。 かわいいかわいいひよこぐみさんに見送られながら幼稚園を出発しました。 ぶどうぐみの時に中腹までは行きましたが、久しぶりの山登り。 頑張ってまずは火床まで上がりました。...
☁️ピクニック♪
今週は楽しいことが盛りだくさん! 月曜日は少し肌寒い日でしたが、子どもの楽園にでかけました。 まずはみんなでしたかった「こおりおに」 寒さなんてお構いなしな子どもたちは芝生を駆け回ります。 最初は担任がおにだったのですが...
☁️みんなでしたいこと 続き
少しずつ暖かい日が増えてきました。 3月の給食メニューは、給食室のご厚意でそらぐみの食べたいものをということで、リクエストさせてもらいました。 子どもたちから出てきたのは、今まで食べたおいしかったものばかり! この一年で...
☁️みんなでしたいこと
自分たちで作った「凧」。 風を受けて高く飛び、寒さに負けず元気いっぱい広くなった園庭を走りぬけています! 寒い毎日ですが、ヒヤシンスも咲き始めました! 最近の朝は出席ノートにシールを貼りながら「幼稚園に...
☁️郵便ごっこ
水栽培の球根は陽のあたる場所に移し替え、日々大きくなってきています。 今週も元気に過ごしたそらぐみの子どもたち。 制作の本を見つけると「やってみたい!」と作り始めます。今週は帰りに読んだ本を見て、いろいろな...
☁️節分
そらぐみでは、自分で工夫しながらおにのお面を作りました。 目の位置に印をつけて、好きな形に切ったり、毛糸や段ボール紙、画用紙などを使い、 それぞれが楽しんで作っていました♪ 出来上がったお面をかぶって、確認! 遊んでいる...