🐣🐤🐰🍇⛅お届け
11月20日に収穫感謝礼拝がありました。みんながお捧げした果物や野菜や花などを、今日はいつもお世話になっている方々にお届けに各クラス聖光幼稚園の代表としていきました。 「いつもありがとう」の言葉と共に、みんなで作ったカー...
収穫感謝礼拝
今日は、収穫感謝礼拝が行われました。 普段の礼拝とは違い、それぞれのご家庭から持ち寄って下さった果物や野菜、花などを大切に持ち、教会でおささげしました。 礼拝中、お話の中で吉田先生から「このたくさんの食べ物や自然、恵みは...
🐣🐤🐰🍇⛅成長感謝礼拝
今日は、みんなが大きく成長したことを喜んだり、見守ってくださった神さまにありがとうを伝える、成長感謝礼拝の日。 小さいひよこ・大きいひよこは部屋で、うさぎ・ぶどう・そらは教会で行いました。 吉田主教に今日まで大きく成長し...
お店屋さんごっこ
今日は、待ちに待ったお店屋さんごっこの日! この日を楽しみに、各クラスでお財布かばんとチケットを作り、 お店屋さんへお出かけに行きました! ひよこ・うさぎ・ぶどう組の子どもたちがお客さんになり、 そら組のお部屋まで来ると...
⛅️ようこそアーティスト
先日、「ようこそアーティスト」という京都市の取り組みで、パーカッショニストの渡辺亮さんを講師に迎えて、アフリカの打楽器に触れる時間をもちました。 コンガ、ジャンベ、カホンなど初めて見る楽器がたくさんあり、子どもたちは興味...
⛅作品展
デイキャンプ、運動会と魔法をテーマに楽しんできました。 そして今回作品展では、小さい箱やテープや筒などを見合わせて制作をとっても楽しんでいるそらぐみさんに、「みんなで大きい段ボールとかも使って魔法の国をみんなで作らない?...
⛅️おいも
「幼稚園で取ったおいも食べたよ~♪」と嬉しそうに話してくれる子どもたち。 いもほりの楽しかった思い出を振り返りながら、お芋の絵を描きました。 さつまいもの色=紫と思いますが、さつまいもによっても少し見え方が違うことがわか...
🐣🐤🐰🍇⛅みんなで芋ほり
今日は全クラス芋ほりの日。 予定していた昨日は雨でしたが、今日は少し暑いなと汗ばむほどのとても天気の良い日となりました。 「100個くらい取れるかな~?」と気合たっぷりで畑へと向かいます。 ぶどうぐみ・そらぐみは、お芋の...
⛅お月見だんご
10月6日はお月見でした。次の日、そらぐみではみんなでお月見だんごを作りました。 食育の先生にお月見の由来を聞いて、なぜだんごが丸い形なのかなどを知ったり、「しらたまこ」って何からできていると思う?とクイズをしたり、真剣...
🐣🐥🐰🍇⛅️運動会
雨天のため、体育館での開催となりましたが、無事この日を迎えることができました。 変更にご対応していただき、ありがとうございました。 〈ひよこ〉 初めての体育館での運動会。初めての場所、たくさんの保護者の方に見守られる中、...
