新たな宿題
                        「ウィズ コロナ」という言葉が、いろんなところで目につく今日この頃です。 「新しい生活様式」に適応してください、ということもよく耳にするような気がします。 ということは、コロナとともに新しい保育の形を模索しなければならな...					
					
    				雑草抜き
                        畑の野菜がだんだんとできて来ました! ミニトマトは、うすく赤く色づいて来て、パプリカも黄色味をおび、ナスはもう収穫できそうです。 明日は雨予報なので水曜日に収穫できたらいいなと思います。   今日は外で遊ぶつい...					
					
    				キッチンカーのお出まし!
                        先週末金曜日にいつもお世話になっている自然派コープさんがいらっしゃいました。 コロナ禍ではありますが、秋口ぐらいに何か一緒にできないかなと考えています。 今までのように一緒に作って、一緒に食べるというのは、まだまだ難しい...					
					
    				🐥外あそび
                        今週は梅雨の晴れ間で、たくさんお外で遊ぶことができました。 トンネルの中に隠れて「もういいかーい!もういいよー!」 隠れていないお友だちが、「まーだだよ。もういいよー!」 いったい誰が鬼なのかな…? でも、それもひよこ組...					
					
    				🍇夏のような日
                        夏のような暑い日が続きます。 そんな日でも子どもたちは元気に外遊びを楽しんでいます。 暑くなると、陰を見つけて休憩♫ 水分補給も忘れずに❗️ 反対側から覗くと、摘んできたお花が飾られていました😊 タライに水を張り、手をつ...					
					
    				お野菜さん
                        子どもたちが毎朝、一生懸命お野菜に水をあげて育てているお野菜さん。 だいぶと大きくなってきました。 園庭手前の畑は、昨年より柵を作り、畑化しました。 陽はよく当たるので、ぐんぐん育つようです。 毎年、ズッキーニは植えてい...					
					
    				体操教室
                        体操教室が始まりました!   まずは柔軟体操。「いち、に、さん、し」「ご、ろく、しち、はち」とテンポよく掛け声に合わせて体を動かしていきます。 さすが子どもたち、ぺたーっと床につく子もいます。 ブリッジは手の置...					
					
    				🐰そらぐみさんからプレゼント!
                        今日は帰る前にあるサプライズが! なんと、そらぐみさんから「うさぎのネックレス」をいただきました。 子どもたちは、みんな大喜び! そらぐみさんに代わって、一人ずつに渡していきました。   みんなで記念撮影!「は...					
					
    				⛅️初収穫
                        少し肌寒かった今日、午後に一旦雨が止んだ隙を狙ってお外遊びへ。 長靴と傘を持ってくるといいよ、と昨日話していたので、水たまりも平気で入る子どもたち。傘の出番はありませんでしたが、水たまりやぬかるみを楽しんでいました。 そ...					
					
    				🍇たのしかったね
                        今週は晴れたり、雨が降ったりする毎日でした。 晴れた日には思いっきり外あそびを楽しみました♪ 「しばふのうえ きもちいい〰︎!!」 部屋では、めいろが人気で真剣に取り組んでいる子どもたち。 「もっとむずかしいのもやりたい...					
					
    				
 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					