🍴今日の給食 投稿日: 2022/07/13 カテゴリー: 園長日記 1学期最後の給食は、 郷土料理 沖縄県 でした。 「じゅーしーって?」「あっジュースのこと?」 「楽しみ〜」と思っていたら、、、 炊き込みご飯のことでした。 いつも大人気の「人参しりしりって、沖縄の料理なのね」 との声が聞こえてました。 各クラスから、おいしい笑顔の様子です。 たくさん食べて、元気になあれ! 関連記事 31 夏期保育終了 本日で三日間の夏期保育が終了しました。 最終日は、全学年で『ヘンゼルとグレーテル』の影絵を見ました。 魔女が怖かったですね! 園長も一人二役で参加しましたよ。 誰だかわかったかな? 明日から二学期が開始します。 無事に園... 投稿日: 2017/08/31 カテゴリー: 園長日記 日曜学校から 聖光教会日曜学校では、クリスマス・イブ礼拝に向けてページェント練習が始まりました。 今年は、初めてイブ礼拝とページェントを合体して行います。 卒園児たちが集まり、役決めを行い、クリスマスの歌を練習しながら、... 投稿日: 2018/12/04 カテゴリー: 園長日記 🌼AED講習会 今日は、万が一の事態に備えて、左京消防署の方をお招きして、AED講習を実施しました。 急な心肺停止になった時に、慌てずに対応できるように、職員全員で取り組みました。 周囲の安全を確認し、呼びかけを行い、周囲... 投稿日: 2021/07/14 カテゴリー: 園長日記
31 夏期保育終了 本日で三日間の夏期保育が終了しました。 最終日は、全学年で『ヘンゼルとグレーテル』の影絵を見ました。 魔女が怖かったですね! 園長も一人二役で参加しましたよ。 誰だかわかったかな? 明日から二学期が開始します。 無事に園... 投稿日: 2017/08/31 カテゴリー: 園長日記
日曜学校から 聖光教会日曜学校では、クリスマス・イブ礼拝に向けてページェント練習が始まりました。 今年は、初めてイブ礼拝とページェントを合体して行います。 卒園児たちが集まり、役決めを行い、クリスマスの歌を練習しながら、... 投稿日: 2018/12/04 カテゴリー: 園長日記
🌼AED講習会 今日は、万が一の事態に備えて、左京消防署の方をお招きして、AED講習を実施しました。 急な心肺停止になった時に、慌てずに対応できるように、職員全員で取り組みました。 周囲の安全を確認し、呼びかけを行い、周囲... 投稿日: 2021/07/14 カテゴリー: 園長日記