日曜学校から 投稿日: 2017/07/10 カテゴリー: 園長日記 日曜学校では6月に2回、7月に1回と陶芸教室を行いました。 卒園児のお兄さん、お姉さんが頑張ってお皿を作っていましたよ。 幼稚園でも秋に陶芸教室の予定をしています。 聖光教会での陶芸教室は、次回は9月10日(日)の13:30からです。どなたでもご参加下さい。現在、6名ほどで賑やかにやっています。 関連記事 26 移動動物園 今日は移動動物園です。 たくさんの動物さんたちが、聖光幼稚園の園庭に遊びに来ていますよ。 11:30からは未就園児さんとの交流もありますので、遊びに来てくださいね。... 投稿日: 2017/05/26 カテゴリー: 園長日記 26 食中毒注意報 去る8月24日(木)から28日(月)10時まで「食中毒注意報」というものが京都府の南部地域で発令されています。 残暑まだまだ暑く30度以上の日も続いています。 くれぐれも食品の管理など、お気を付けください。 元気な姿で2... 投稿日: 2017/08/26 カテゴリー: 園長日記 お野菜さん 子どもたちが毎朝、一生懸命お野菜に水をあげて育てているお野菜さん。 だいぶと大きくなってきました。 園庭手前の畑は、昨年より柵を作り、畑化しました。 陽はよく当たるので、ぐんぐん育つようです。 毎年、ズッキーニは植えてい... 投稿日: 2020/06/25 カテゴリー: 園長日記
26 移動動物園 今日は移動動物園です。 たくさんの動物さんたちが、聖光幼稚園の園庭に遊びに来ていますよ。 11:30からは未就園児さんとの交流もありますので、遊びに来てくださいね。... 投稿日: 2017/05/26 カテゴリー: 園長日記
26 食中毒注意報 去る8月24日(木)から28日(月)10時まで「食中毒注意報」というものが京都府の南部地域で発令されています。 残暑まだまだ暑く30度以上の日も続いています。 くれぐれも食品の管理など、お気を付けください。 元気な姿で2... 投稿日: 2017/08/26 カテゴリー: 園長日記
お野菜さん 子どもたちが毎朝、一生懸命お野菜に水をあげて育てているお野菜さん。 だいぶと大きくなってきました。 園庭手前の畑は、昨年より柵を作り、畑化しました。 陽はよく当たるので、ぐんぐん育つようです。 毎年、ズッキーニは植えてい... 投稿日: 2020/06/25 カテゴリー: 園長日記