☁️梅干し作り

今日は梅干し作りをしました!

子どもたちはとっても楽しみにしていました。

「梅干しって食べたことある?」との質問に、

「ご飯と一緒に食べるよ!」「好き!」「食べたことなーい!」といろいろな答えが返ってきていました。

 

382BF9E4-DF39-49A2-A95A-E703816B02EE

梅について教えてもらったら、

梅に触れてみて、匂いを嗅いでみたり、よく観察してみます。

34CE0F30-FA17-4863-B706-7AC07FD13FD7

C847306F-F80A-47DB-A734-F60B89FB59DD

37F1BA96-0600-4B78-AEF3-46796585636C

 

次は、爪楊枝を使ってヘタを取ります。

76F3BE44-4FD9-4EEF-9074-38E00205D69B

 

64A3823C-0FB3-450F-8E3A-4FB43B323A79

402CD4E8-0676-4226-BA41-196E03D19074

 

「たのしい!」「もっとできるよ!」とみんな夢中で取り組んでいました。そして取れると、「みてー!取れた!」ととっても嬉しそうな子どもたち。

 

ヘタが取れたら、ホワイトリカーで消毒する様子をみんなで見ました。

2E59FE8B-CAE0-48F7-9026-0AA7AE384665

 

 

次は塩揉みしていきます。

5CEB329C-DE9A-476A-AA8B-79306735361C

E13AD57B-52FB-48AA-A1B5-4AA18AFBB1A8

CD09D8ED-C7BA-483C-B28E-E3533F16ABDC

 

そして、最後に樽に梅を詰めていきます。

FADC15E7-4354-4C78-8411-52525329B21F

3606E48B-7868-4B43-9759-592716C8AC9A

3322B475-B48C-4442-A06F-454909FB9FCC

 

ここに重しを乗せて、しばらく置きます。

「いい匂いがする〜!」「次はどうするの!?」「あれはなに!?」と一つ一つの作業に、とっても楽しそうに、そして真剣に取り組んでいた子どもたちでした。

次にこの梅と会う時はどんな風に変化しているのかな?次回は7月です!とっても楽しみですね!